まず

「まず神の国と神の義を
求めなさい。
そうすれば、
これらのものはすべて、
それに加えて与えられます。」
(マタイ6:33
 
 
 
新しい一年が始まりました。
きのうまでと何が変わる
というわけではないけれど、
このような区切りのときは
点検、確認、修正ができる
いいチャンス☆
 
 
 
せっかくだから活かしましょう!
実際の生活もだけど、
クリスチャンの生活もしっかり。
 
 
 
クリスチャンの確認ポイントは?
“神さま第一かどうか”。
でも、神さまを第一にって
実際にはどうすること?
 
 
 
まずは時間やエネルギー、
そしてお金を
自分のために使う前に
神さまのためにキープすること。
 
 
 
自分のために使って残ったら。
余力があったら。
と考えていたら、
神さまの分が残ることはまずない。
 
 
 
そして神さまの考えと
自分の考えがぶつかることがあったら、
神さまの方を選ぶこと。
 
 
 
そうすれば、
必要なものは全部与えてあげる。
それが神さまの約束です。
 
 
 
神さまを第一に。
それは神さまの祝福を受け取る
準備ができる。ということだから。
 
 
 
それが目に見えるものであっても、
何かをする力や勇気など、
見えないものであっても同じ。
 
 
 
神さまを第一に。
これが私たちみんなの
今年の生き方でありますように。
 
 
 
このメッセージは
今週はお休みします。
ぜひ自分で聖書を読んで
今年のみことばをもらいましょう。

これさえあればだいじょうぶ

「人よ、何が良いことなのか、…
それは、ただ公正を行い、
誠実を愛し、へりくだって、
あなたの神とともに
歩むことではないか。」
(ミカ6:8)
 
 
 
何をするにも
押さえておかなくちゃいけない
大切なポイントがあると思います。
 
 
 
そこをはずしちゃうと
せっかく一生懸命やっても
うまくいかない。
効果が上がらない。
それはとってももったいないこと。
 
 
 
人として
押さえておかなくちゃいけないポイント。
それは神さまが
ちゃんと教えてくれています。
 
 
 
せっかくがんばっても
結局最後に何も残らなくてむなしい。
ってことがないように。
 
 
 
罪から離れて歩むこと。
ずるをやめて心をこめて歩むこと。
そして、
自分には神さまが必要と認めて
神さまの助けを求めながら歩むこと。
 
 
 
クリスチャンてことを考えても、
欠かさず教会に来た。
聖書をたくさん読んだ。
奉仕もたくさんした。
 
 
 
それはもちろんとっても大事。
神さまはちゃんと覚えてくれています。
でもそれは、「だから大丈夫」
とはちがうもの。
 
 
 
そこに気を取られていると、
これだけやってるのに。
という不満や
むなしい気持ちにやられる可能性大。
 
 
 
そこから守られるためにも
この「大丈夫ポイント」を大事に。
来年もこれさえあればだいじょうぶ。

望みはまだある

「しかし、このことについて
イスラエルには
今なお望みがあります。」
(エズラ10:2
 
 
 
今度こそと思ってやったのに、
また失敗してしまった。
自分はいつもここで失敗する。
わかってるから気をつけたのに、
結局同じだった…
そういうことがあると
ほんとにがっかりします。
 
 
 
クリスチャン生活にも
あるあるだと思います。
 
 
 
今年こそは聖書を読もう。
自分でお祈りしよう。
どんな時も
神さまを忘れないようにしよう。
 
 
 
ちゃんと決意したはずだったけど
今年もやっぱりだめだったなぁ…
 
 
 
そんな経験が積み重なると
喜んで近寄ってくるのはサタン。
「ほらね、どうせがんばったって
だめなんだよ。
うまくいきっこなんかないんだ。
だからもうやめちゃいなよ。」
 
 
 
でもそれはサタンのうそです。
私たちの望みが完全になくなってしまう。
そんなことは、
私たちが生きてるかぎり
ぜったいにありません。
 
 
 
これはもうだめかもしれない。
と思っていることはありませんか?
そんなことはありません。
 
 
 
大事なことは
自分で何とかする。んじゃなく、
神さまのところに行くこと。
 
 
 
私たちがどんなであっても、
神さまのところに行く限り
望みはまだあります。
 
 
 
まだだいじょうぶなのです。