ヤバいどころじゃない

「彼らは
私たちを奴隷にしようとして、
キリスト・イエスにあって
私たちが持っている自由を狙って、
忍び込んでいたのです。」
(ガラテヤ2:4
 
 
 
連休中に旅行をした人も
いるかもしれませんね。
飛行機や新幹線などに乗るとき、
必ず必要なのが切符です。
 
 
 
乗っている間に失くしたりしたら
とっても大変。
もう一度お金を払わなきゃ
駅から出られない、
なんてことになるかもしれません。
 
 
 
油断しやすいのは乗ってる間。
いったん乗ってしまえば、
走ってる間は
あってもなくてもあまり関係ないからね。
 
 
 
だけど、降りようとするときには
もしなかったら、
とってもヤバいことになるのです。
 
 
 
イエスさまが
私たちに与えてくれた自由は、
罪からの自由、
そしてそれが天国行きの切符です。
 
 
 
そんなもの、
持ってても持ってなくても同じでしょ。
特に役に立たないし、
自由どころか、
かえって窮屈なんじゃないの?
 
 
 
サタンはそんなふうにして、
その切符はなくてもいいかも、
と私たちに思わせようとしてきます。
 
 
 
でも私たちが
人生の旅を終わろうとするとき、
もしその切符を持っていなかったら、
それこそ大変なことに。
ヤバいどころの騒ぎじゃありません。
 
 
 
忍び込んでくるサタンに
だまされないように。
もしその切符が今は行方不明
なんていう人がいたら、
もう一度しっかり持ち直しましょう。

いさぎよく

私は防塞を突き破り、
 
私の神によって 城壁を飛び越えます。」
 
(詩篇18:29
 
 
 
10連休が終わります。
お休みはゆるゆるっと過ごせて
楽チンでしたね。
(ゆるゆる、じゃなかった人、
ごめんね。お疲れさま♡)
 
 
 
でも、お休みにはいつか終わりが来る。
一度ゆるめちゃうと、
それをもう一度引きしめるのって、
けっこう大変だったりします。
 
 
 
また始まるって思うと、
ちょっとゆううつ・・・
なんていう人もいるかもしれません。
 
 
 
やりたいかどうかと、
やらなくちゃいけないことかどうかは、
ちょっと別に考えた方がいいかな
と思います。
 
 
 
やらなくちゃいけないことなら、
やりたいかどうかは
あんまり考えない。
 
 
 
やりなくない、やりたくない、
と思ってると
ブルーがどんどん広がるからね。
 
 
 
やるべきことだから、やる。
それでじゅうぶん。
 
 
 
そしてもちろん、
やるべきことをやるための力は
神さまが必ず与えてくれます。
 
 
 
今、そびえたつ壁みたい
って感じてるそのことも、
突き破り、飛び越えさせてくれる。
 
 
 
だからお祈りして
いさぎよく立ち上がりましょう。
今日も神さまはいっしょです。
 

死んでも?

「わたしはよみがえりです。
いのちです。
わたしを信じる者は
死んでも生きるのです。」
(ヨハネ11:25)
 
 
 
人はみな平等と言いつつ、
どう考えてもそうは見えないことが
この世界にはたくさんある。
 
 
 
何の悩みも苦労もないんだろうな~
と思える人がいるかと思えば
苦労するために生まれてきたの?
と思える人もいる。
 
 
 
だけどこれだけは
どんな人間にも完ぺきに平等なことが
一つある。
それはだれでも必ず死ぬ。ということ。
 
 
 
どんなに恵まれた人も、
どんなに偉大なことを成し遂げた人も
どんなに有能な人も、
いつかは必ず死ぬ。
 
 
 
そこを何とかしようと
たくさんの権力ある人たちが
あらゆる努力を払ってきたけれど、
未だにどうすることもできていない。
 
 
 
そこを突破してくれたのが
イエスさま。
イエスさまがよみがえったから、
信じる人は死んでも生きることが
できるようになった。
 
 
 
そのために、この世界では
ちょっと我慢しなきゃならないことも
あるかも。
でもそれはやる意味があるがまん。
 
 
 
人がどんなにがんばってもできないことを
させてもらうためだから。
この世界で生きる数十年のために、
永遠を棒にふる。
そんなことがないように。

だけどね

「神が定めたご計画と
神の予知によって
引き渡されたこのイエスを、
あなたがたは…
十字架につけて殺したのです。
しかし神は、…よみがえらせました。」
(使徒2:23,24)
 
 
 
イエスさまが十字架で死んだとき、
祭司長や民の長老たちは
ガッツポーズをしたでしょう。
「ついにやってやった!」
 
 
 
イエスさまを亡き者にしたい
という念願。
どうなることかと気をもんだことも
あったけど、ついにかなった!
 
 
 
いろいろあったけど、
結局やつは死んだ。
邪魔者は消えたんだ!!
 
 
 
自分たちの成功が動かないように、
大きな石でしっかり封印。
神さまの働きを封じようと
人が積み重ねた策略や努力。
 
 
 
でもそれはすべて
神さまの力の前には
むなしいものでした。
「しかし神は、よみがえらせました。」
 
 
 
神さまはすると言ったことは
必ずそのとおりにされます。
 
 
 
どれだけ人が知恵を尽くし
力を尽くしたとしても、
それで神さまの力を
封じることはできません。
 
 
 
今日もその神さまが
私たちについていてくれます。
胸を張ってがんばりましょう。