いないってことがない

「初めにことばがあった。
ことばは神とともにあった。
ことばは神であった。」
(ヨハネ1:1
 
 
 
新年あけまして
おめでとうございます!(^^)!
 
 
 
新しい年が明ける。
特別に何かが変わるわけではないけれど、
少し気持ちを入れ替えて、
新しく踏み出すことがやりやすい時。
ですね。
 
 
 
いろんな目標や決意などが
あると思うけど、
「神さまといっしょに歩む」
ぜひこれも
目標・決意に加えてほしいと思います。
 
 
 
神さまははじめからおられた方。
そして永遠に「いる」方。
「いないってことがない」方です。
 
 
 
いま世界では、
国と国で話し合って決めたことなのに、
「リーダーが代わったから
あれはなし。もう一回やり直し。」
みたいなことがとても増えています。
 
 
 
何かを決めても、いつひっくり返るか
わからないというのでは、
前に進められないし、積み上げられない。
広がるのは混乱ばかりです。
 
 
 
でもこの世界をおさめている神さまは、
決して「代わる」ということがない。
だから、みことばの真理やルールも
変わりません。
いっしょにいれば安心です。
 
 
 
明日から日曜日まで、
このメッセージはお休みします。
自分でお祈りしながら聖書を読んで、
今年のみことばをもらってくださいね。

あたり前の陰

「主に感謝せよ。
主はまことにいつくしみ深い。
主の恵みはとこしえまで。」
(詩篇136:1


 
 
1年が終わる。
特に何の変りばえもなく、
いつもどおり
24時間が365回過ぎただけ。
 
 
 
普通に過ごすのがあたり前
と思っているときには、
そんなふうに感じるかもしれません。



あたり前なんだから、
特別に感謝する意味はないし、
必要もない。



でも実は、普通に過ぎる毎日も
決してあたり前じゃない。
それはなくしてみて、
ようやくわかることだったりします。



私たちは決してあたり前に
生きているんじゃない。
今日生きているから明日も生きていることは
あたり前じゃない。
今日住む家があるから明日も住む家があることは
あたり前じゃない。
お父さんお母さんがいて、
生活を守ってくれることも
実はあたり前とは限らないことなのです。



すべてのことの陰に、
~自分ががんばった、ということの陰にさえも、
神さまのまことに深いいつくしみがある。



神さまは恵みをとこしえまで
→どこまでいっても
ぜったいになくなることなく、
注ぎ続けてくれる。



こういう区切りの時は、
そのことを特別に思い出すのに
ぴったり。



神さまありがとう。
そして、これからもよろしくお願いします。
今日のどこかで
ぜひそうお祈りして
この1年をしめくくりましょう。