一か所で一発で

「神は われらの避け所 また力。
苦しむとき そこにある強き助け。」
(詩篇46:1
 
 
 
補助・援助を申請しようとして
お役所関係に行ったけど、
なかなか一発で通らなくて困った
という話を聞きました。
 
 
 
それなりに聞いたり
調べたりして行ったのに、
その扱いはうちじゃありません。
○○課の○○部署で聞いてください。
で、○○課に行ってみると、
いやそれはうちじゃないので、
△△庁に行ってください・・・
 
 
 
何度もあっちへ行ったり
こっちへ行ったり
そのたびに書類を書き直したり。
申請を通すだけで
疲れ果ててしまったそうです。
 
 
 
どこにどうお願いしたらいいかが
わからない
というのがいちばん困ります。
もともと困ってるから来てるんだから、
一か所で一発で通してくれればいいのにね。
 
 
 
神さまの助けは
そういうことがいっさいない。
助けがほしいとき、
まさにそこにあって、しかも強い。
 
 
 
だれにどうお願いしよう、
と迷う必要はありません。
 
 
 
神さまのところに行けば、
必ずだいじょうぶとわかっている。
ほんとに心強いことです。
 
 
 
今日も私たちが
どんな状況に置かれたとしても
神さまはそこに助けを与えてくれます。
だから、だいじょうぶ。

抜けようとするほど沈むってこわい

「滅びの穴から 泥沼から
主は私を引き上げてくださった。
私の足を巌に立たせ
私の歩みを確かにされた。」
(詩篇40:2
 
 
 
田植え経験で
田んぼに入ったはいいけど、
足がぬけなくなっちゃった💦
…そんな経験したことある人も
いるかもしれませんね。
 
 
 
泥って、ちょっとなら
泥だんごなんて楽しめるけど、
たくさんになると
ほんとにやっかいです。
 
 
 
泥沼は、はまってしまうと、
抜けようとして
踏ん張れば踏ん張るほど沈む😨
踏ん張るための底がないからです。
 
 
 
だれかに引っぱり上げてもらわなければ
抜け出ることはできません。
 
 
 
だから泥沼、ということばは
泥沼化した、などといって、
抜け出ることが困難な悪い状況、
という意味でも使われますね。
 
 
 
私たち人間の罪は、
まさに泥沼のよう。
自分で踏ん張って抜けようと
力をこめればこめるほど
さらに深くはまる。
 
 
 
がんばればなんとかなる
と考えている人が多いけれど、
決してそうではありません。
 
 
 
そこから抜け出すには
どうしても助けてくれる人が必要。
そして助けることができるのは
泥にはまっていない人、
つまり神さましかいないのです。
 
 
 
足を踏ん張るともっと沈む
っていう恐怖。
そこからひっぱり上げてもらった
=救われたのは、
ほんとにありがたいこと。
 
 
 
今日も心から神さまに感謝して
1日を歩みましょう。

一瞬で全部消えちゃったら悲しい

「主によって、
人の歩みは確かにされる。
主はその人の道を喜ばれる。」
(詩篇37:23
 
 
 
砂って、
何だか子どもの気分にさせてくれる
ふしぎな力があるなと思います。
 
 
 
今年はちょっとむずかしそうだけど、
砂浜で海水浴、BBQ、砂遊び、
そしてのんびり甲羅干し
え~、海?って思ってても、
いざ行けば
けっこう盛り上がってしまいますよね。
 
 
 
でも今全国で
ちょっとした危機にひんしている
砂浜がけっこうあるそうです。
どういうことかっていうと、、
砂が海の波に持って行かれてしまって
砂浜がどんどん狭くなっているんだって。
 
 
 
実は毎年必死に砂を足しているけど、
ギリギリキープするのがやっと
というところも多いそう。
 
 
 
砂で作ったものはどんなに立派でも
波が来れば一瞬で全部持って行っちゃうけど、
砂浜ごとさらってしまうとは😨
波の力って、ほんとにすごいんですね。
 
 
 
私たちがこんながんばった!
こんなに積み上げた!と言っても、
神さまを抜きにしていたら、
実は砂で作っているようなもの。
大きな波が来れば一瞬で
跡形もなく消えてしまう可能性があるんだよ。
と聖書は教えてくれます。
 
 
 
一生試練の波は受けなかった、
という珍しい人生を歩めたとしても、
最後のという大波は
すべてをさらって無にしてしまいます。
 
 
 
私たちが日々積み上げていることが
どんな波にももちこたえて
むなしくならないように
してくれるのは神さまだけ。
 
 
 
せっかくがんばったのに、
気がついてみたら何も持っていなかった
残っていなかったというのでは
悲しすぎます。
そうならないように、
今日もしっかり神さまに信頼して
歩みましょう。

引きずり戻されそう!なとき

「恐れてはならない。
しっかり立って、
今日あなたがたのために行われる
主の救いを見なさい。
主があなたがたのために戦われるのだ。」
(出エジプト14:13,14
 
 
 
え~~、なになに?!
神さまを信じて従ったんなら
すべてうまくいくはずじゃないの?
なのに、なにこのヤバい感じ?
かんべんして~~!!
 
 
 
イスラエルの人たちの気持は
まさにこんな感じ
だったと思います。
 
 
 
そして私たちも、
ときどき(ちょくちょく?)
感じることなんじゃないでしょうか。
 
 
 
特に、神さまを信じなければ
起こらなかったような問題
があったりすると、
なぜ?という思いが強くなります。
 
 
 
神さまを信じたら
何の苦労もなくすべてがうまくいって
日々ハッピー💗ならいいのに、
そうじゃないのはなぜ?
 
 
 
それは、エジプトがイスラエルを
連れ返ろうとしたみたいに、私たちを
神さまと神さまの恵みから引き離そう
とする悪(悪魔・サタン)の力が
いつも働いているから。
 
 
 
その力と勢いはかなり強く
とても太刀打ちできそうもない。
だから、ひえ~~😨💦
となってしまいます。
 
 
 
でもだいじょうぶ。
私たちが悪と罪の力に
引きずり戻されないために、
神さまが戦ってくれる。
 
 
 
だから私たちは、
自分の力で戦おうとするんじゃなく、
神さまお願いします!
とお祈りしてあとは神さまにまかせる。
 
 
 
神さまは必ず私たちを守ってくれます。
今週もちゃんと守ってくれますよ