「見ること」
「次のような主のことばが私にあった。
『エレミヤ。あなたは何を見ているのか。』」
(エレミヤ1:11)
人は見ているものに最も影響されるそうです。
目から入ってくる情報が一番多いからでしょう。
私たちが、
一番たくさん見ているものは何でしょうか。
また、
何を毎日見続けているでしょうか。
悪いものだったり、
意味のないものを見ていると
いつのまにか引き込まれてしまうかもしれません。
本当に価値のあるもの
(イエスさまや聖書のことば)を
見続けるようにしましょう。
(than)
「「デボ-ション」って聞いたことありますか?」
私たちはオギャーと生れてもそのままでは大きく育ちませんね。
それは毎日お母さんから栄養をもらっているからです。
それと同じように私たちも、
イエス様信じて新しく生まれても、
そのままでは成長できません。
デボーションによる毎日の栄養が必要です。
デボーションとは、
神様からの御言葉の栄養と私たちから神様へのお祈りです。
朝毎に聖書を読みましょう。
短い御言葉を心に蓄えた一日と
そうでない一日は信仰の成長と心の平安に
大きな違いを与えます。
植物も一日では成長しているのかは分かりませんが、
一ヶ月すると大きく育っていることに驚かされます。
「私はあなたのみことばを見つけ出し、
それを食べました。」
(ヨップ)
「選ぶ時のヒント!」
「見よ。
全地はあなたの前に広がっている。
あなたが行くのによいと思う、
気に入った所へ行きなさい。」
エレミヤ40:4
今日のみことばは、
エレミヤが「自由に選んでいいよ」
と言われたみことばです。
エレミヤはどんな選択をしたと思いますか。
彼は自分にとって得なこと、
都合のよいことを選んだのではなく、
神さまが喜ばれることを選びました。
それは辛い選択でした。
でも目先の選択でなく、
すべてをご支配なさる神さまを信じての選択だったのです。
同じ事を言われた人がいます。
それはアブラハムの甥ロトです。
彼はおじさんのアブラハムを押しのけて
自分の特になることを選んで、
すべてを失いました。
「人は、
たとい全世界を手に入れても、
まことのいのちを損じたら、
何得がありましょう。」
(マタイ16:26)
神さまの喜ばれる選択ができますように!
子基 頼喜